· 

憧れの人の真似はするな

前回の続き。

 

アーノルドのローイングのYouTubeのコメントを見ても賛否両論で、圧倒的に否のほうが多い。

「なんて酷いフォームなんだ」「怪我をするぞ」「危険だ」など叩かれています。

アーノルドシュワルツェネッガーはボディビルの世界では世界大会を7連覇した神的な存在ですが、その人のやってきたことを凡人達が否定するんです。

「真似はするな、あいつは特別なんだ、我々とは違うんだ」と。

 

だからボディビル雑誌の背中の記事でも「ベントオーバーローイングの時に腰は軽く反らせ」と書いてあるのに、その記事にのっているトップビルダーの写真で腰は反ってないという不思議な現象がおきます。

 

雑誌のライターが誰も怪我しないように当たり障りない文章を書いてるんです。

 

バレエでも、日本では良くないと言われているような動きを海外の一流バレリーナは普通にしている。しかもそっちのほうが綺麗。ということがあるでしょう。

 

実際、トップビルダーは皆このフォームでやってました。

 

上の写真は

フランコ・コロンボ、ルー・フェリグノ、アルバート・ベックレス、マイク・クリスチャン、リー・ヘイニー、リッチ・ギャスパリ、ベリー・ド・メイ、バーティル・フォックス、ショーン・レイ、マイク・フランソワ、ティエリー・パステル、デビッド・ダース、ビンス・テーラー、ドリアン・イエーツ、ロニー・コールマン、須藤孝三さん、須江さん、マイク・メンツァー。

動画はサミール・バヌー。


他にもロビー・ロビンソン、ボイヤー・コー、フランク・ゼーン、トニー・ピアソン、フランシス・ベンファット、ポーター・コトレル、アンドレアス・ムンツァー等、みんな床と平行まで、あるいは平行より更に深く倒してます。


たぶんボディビル好きな人なら「ドリアンは違うフォームだぞ?」と言うでしょう。

彼はアーノルド式で出来るけどトレーニングスタイルが重量にこだわるヘビーデューティだから上半身を起こしてローイングしていたんだと思います。

 

床と平行まで倒せない人がイエーツローをするのと、平行まで倒せる人があえてイエーツローをするのでは違います。

 

ロニーコールマンは高重量の時はアーノルドとドリアンの中間ぐらいの前傾ですが、軽めのウェイトでローイングしている写真を見るとアーノルドぐらい前傾しています。

 

床を踏む練習をしたら私もアーノルドと同じフォームで腰に負担なく出来るようになりました。

だからといってアーノルドのような体になってはいませんが、そういう一流の人と同じ動きが出来ることが何より嬉しいのです。

 

ビートでバレエを練習すれば大人の人でも、憧れの海外の一流バレリーナと同じ原理で体を動かせるようになります。

こんなに嬉しくてワクワクすることってなくないですか?

レベルは低くても大人だって本物のバレエを踊れます。